聞いた。
本当にベッキーとマホがキャストそのままで出てきた。うむ、そこはすばらしい。
しかしストーリーはいまいち。声優の力だけで押し切った感じで残念感が漂います。
心役の茅野愛衣、小説読んでる間は勝手に清水香里っぽい声を想像していたので最初は違和感あったけど、これはこれでアリか。柴田はこれでカンペキ。
とか結合試験中に書いてみる。
2011年11月29日
迷い猫オーバーラン11巻の付属CD
posted by しかぽん at 10:09| 本・音楽・アニメ・映画
2011年11月27日
CECH-ZED1Jその後のその後
最終回。
前々回黒が浮くと書いた。しかし冷静に考えればそんなのは設定次第で結構変わるものなので、比較するなら条件をある程度整えないと公平ではない。私は基本的にアンチソニー寄りなんだけど、中傷は嫌なので前より少しマシに比較してみた。
CECH-ZED1J(以下ZED1J)に対する比較対象は、とりあえず手近にあったAcerのS221HQLbd、ドスパラのGalleria-MR4、そして東芝レグザ42Z1の3つ。液晶パネルはZED1JがVA、AcerとドスパラがTN、レグザはIPS。素性的に黒の締まり(というか光漏れ)はVA→IPS→TNの順で悪くなるはず。ナナオとかWestinとか別の部屋のは持ってくるの面倒くさいのでパス。ちょっと古いし。
まずはそれぞれ工場出荷時設定に戻す。レグザに関してはDefaultでLEDのエリア駆動がONになって不公平なのでそれをオフ、明るさ検知もオフ。画質モードを標準に設定。
ZED1Jのバックライトは工場出荷で最大輝度になるので比較には都合が良い。画面を全白にして他機種の明るさをZED1Jに合わせる。セコニックの露出計を反射光モードで画面中央に密着させて測定したところZED1Jは12.4EVだった。Acerはバックライト調整が出来なかったので明度で合わせ、MR4とレグザはLEDバックライトの輝度を調整。これで色合い以外は同じ。
そして画面を全黒にする。
まずAcerとZED1J。左がAcer、右がZED1J。(右の輝点はマウスカーソル)
MR4も同じような傾向だったので画像省略。全体的に光漏れはTN液晶よりかなり少ない。しかし画面の下部だけ比べるとそんなに変わらない所に作りの甘さが伺える。導光板の設計が悪いのか、LEDの据え付け精度が甘いのか。
ただ不思議な事に、実際の静止画や動画を見ると印象は逆転する。これは写真撮っても良く再現できないのだが、理由は後ほど判明したので後述。
次にレグザとZED1J。小さいのが当然ZED1J。 輝点はマウス、下部の輝線は隠れたタスクバー、左上はゴミ箱(^^;
生コントラストのカタログスペックはレグザが1300:1、ZED1Jが5000:1。しかしそこまでの差は感じない。若干ZED1Jが暗いかなといった程度。やはりVA液晶だから凄く黒が締まるという訳ではないようだ。というかカタログスペックを盲信しちゃダメだと良く分かる。(本当に黒を求めるならプラズマにしろという事だろうけど。)
そして、全黒→全白のグラデーションを表示してみると。
これで黒浮きに見えていた疑問が氷解する。この写真だとちょっと解りにくいがZED1Jは妙に暗部のガンマが立ってるのだ。要するに映像信号が真っ黒なら良いが、少しでも輝度が上がるととたんに明るくなる。これが黒が沈んでないと感じる原因だったらしい。ZED1Jは画質モードで若干変わるものの明示的にガンマ調整できないのでどうしようもない。(ちなみにシネマモードにすると、もっとガンマが立つ。何故。逆じゃないのか。)
これは想像だが、ゲームは画面の細部が暗いものが多いのでまず見える事を優先したのではないか。黒浮きを気にして見辛くなるよりもゲームの進めやすさを優先したと。あとは3D時には余計暗くて見にくくなるのでこんな仕様なんじゃないかと。それはそれで正しい判断かもしれない。
グラデーションの階調に階段が出来ているのは安物パネルだからだろう。笑えるけど値段が値段だけにこんなものか。
結論として、階調に関してZED1Jは完全にゲームの事しか考えていないチューニングのディスプレイという事になりそうだ。PS3とPSP以外の接続は可能だがオマケ、文句は言うなというスタンスの製品という事らしい。
しかしこのチューンならVA液晶である必要がない。そもそもVAのくせに視野角も狭いし輝度も低い(測定時は合わせたが、最大輝度はレグザやドスパラの方がかなり高い)。 それなら安いTN液晶で値段もっと下げても良かったんじゃないかと思う。応答速度大差ないんだし。
結論。2Dゲームにしか使わない人以外お勧めできません。
前々回黒が浮くと書いた。しかし冷静に考えればそんなのは設定次第で結構変わるものなので、比較するなら条件をある程度整えないと公平ではない。私は基本的にアンチソニー寄りなんだけど、中傷は嫌なので前より少しマシに比較してみた。
CECH-ZED1J(以下ZED1J)に対する比較対象は、とりあえず手近にあったAcerのS221HQLbd、ドスパラのGalleria-MR4、そして東芝レグザ42Z1の3つ。液晶パネルはZED1JがVA、AcerとドスパラがTN、レグザはIPS。素性的に黒の締まり(というか光漏れ)はVA→IPS→TNの順で悪くなるはず。ナナオとかWestinとか別の部屋のは持ってくるの面倒くさいのでパス。ちょっと古いし。
まずはそれぞれ工場出荷時設定に戻す。レグザに関してはDefaultでLEDのエリア駆動がONになって不公平なのでそれをオフ、明るさ検知もオフ。画質モードを標準に設定。
ZED1Jのバックライトは工場出荷で最大輝度になるので比較には都合が良い。画面を全白にして他機種の明るさをZED1Jに合わせる。セコニックの露出計を反射光モードで画面中央に密着させて測定したところZED1Jは12.4EVだった。Acerはバックライト調整が出来なかったので明度で合わせ、MR4とレグザはLEDバックライトの輝度を調整。これで色合い以外は同じ。
そして画面を全黒にする。
まずAcerとZED1J。左がAcer、右がZED1J。(右の輝点はマウスカーソル)
MR4も同じような傾向だったので画像省略。全体的に光漏れはTN液晶よりかなり少ない。しかし画面の下部だけ比べるとそんなに変わらない所に作りの甘さが伺える。導光板の設計が悪いのか、LEDの据え付け精度が甘いのか。
ただ不思議な事に、実際の静止画や動画を見ると印象は逆転する。これは写真撮っても良く再現できないのだが、理由は後ほど判明したので後述。
次にレグザとZED1J。小さいのが当然ZED1J。 輝点はマウス、下部の輝線は隠れたタスクバー、左上はゴミ箱(^^;
生コントラストのカタログスペックはレグザが1300:1、ZED1Jが5000:1。しかしそこまでの差は感じない。若干ZED1Jが暗いかなといった程度。やはりVA液晶だから凄く黒が締まるという訳ではないようだ。というかカタログスペックを盲信しちゃダメだと良く分かる。(本当に黒を求めるならプラズマにしろという事だろうけど。)
そして、全黒→全白のグラデーションを表示してみると。
これで黒浮きに見えていた疑問が氷解する。この写真だとちょっと解りにくいがZED1Jは妙に暗部のガンマが立ってるのだ。要するに映像信号が真っ黒なら良いが、少しでも輝度が上がるととたんに明るくなる。これが黒が沈んでないと感じる原因だったらしい。ZED1Jは画質モードで若干変わるものの明示的にガンマ調整できないのでどうしようもない。(ちなみにシネマモードにすると、もっとガンマが立つ。何故。逆じゃないのか。)
これは想像だが、ゲームは画面の細部が暗いものが多いのでまず見える事を優先したのではないか。黒浮きを気にして見辛くなるよりもゲームの進めやすさを優先したと。あとは3D時には余計暗くて見にくくなるのでこんな仕様なんじゃないかと。それはそれで正しい判断かもしれない。
グラデーションの階調に階段が出来ているのは安物パネルだからだろう。笑えるけど値段が値段だけにこんなものか。
結論として、階調に関してZED1Jは完全にゲームの事しか考えていないチューニングのディスプレイという事になりそうだ。PS3とPSP以外の接続は可能だがオマケ、文句は言うなというスタンスの製品という事らしい。
しかしこのチューンならVA液晶である必要がない。そもそもVAのくせに視野角も狭いし輝度も低い(測定時は合わせたが、最大輝度はレグザやドスパラの方がかなり高い)。 それなら安いTN液晶で値段もっと下げても良かったんじゃないかと思う。応答速度大差ないんだし。
結論。2Dゲームにしか使わない人以外お勧めできません。
posted by しかぽん at 05:03| ゲーム
2011年11月26日
ニンジンしりしりー
にんじんしりしりとは沖縄の料理の一つ。千切りにしたニンジンを炒めるだけという簡単極まりない料理だが、これがうまい。
単純なだけにバリエーションも色々で、味付けは塩だけとか、メジャーな所では炒り卵やコンビーフと和えたりする。他にも魚とか青菜とか挽肉とか。ただあまり混ぜ過ぎるとただの野菜炒めなので、せいぜい1品まぜるだけのほうがそれらしい。
「しりしり」とは沖縄で「すりすり」の意味だ、という人と「わさわさ」の意味だ、という人がいる。大抵は「すりすり」派みたいだが、たまに「わさわさ」派の人がいてこれは年配の方に多いようだ。ちなみに今年1月に牧志の公設市場2階の食堂のおばちゃんに聞いてみたら「わさわさ」派だった。県庁前・国際通り入口の交差点で人が沢山うごめいているのを「人間しりしり」と言うんだよ、との事で。ほんまかいな。
で千切りに使うスライサーも専用のものがある。去年牧志で一個買ってきて以来愛用している。千切りサイズ毎に5種類くらいあったのだが、とりあえず中くらいのもの。
別に汎用のプラおろし器でも構わないのだが、専用おろし金だと断面が円形になる。すると何故か味が甘くなるのだ。舌触りの問題なのか良く分からないけど。プラシーボな気もするが、旨いんだからそれもあり。
使いやすいかと言われればそうでもない。安全性とかユーザビリティとか微塵も考慮されていないので、最後の方は注意しないと手ごとすり下ろしそうになる。ただ単純な構造なので手入れは楽ちん。食洗機に放り込むだけで良い。
最近気になるのは切れ味が悪化してきた事だ。これってどうやって研ぐんだろうか。
という訳で今日の夕飯はニンジンしりしり丼。しりしりを基本に豚の細切れを更に細かく切ったものを加えて白味噌と酒・みりんで味付け。超簡単。長男に風邪うつされて熱があるので手抜きしました。
単純なだけにバリエーションも色々で、味付けは塩だけとか、メジャーな所では炒り卵やコンビーフと和えたりする。他にも魚とか青菜とか挽肉とか。ただあまり混ぜ過ぎるとただの野菜炒めなので、せいぜい1品まぜるだけのほうがそれらしい。
「しりしり」とは沖縄で「すりすり」の意味だ、という人と「わさわさ」の意味だ、という人がいる。大抵は「すりすり」派みたいだが、たまに「わさわさ」派の人がいてこれは年配の方に多いようだ。ちなみに今年1月に牧志の公設市場2階の食堂のおばちゃんに聞いてみたら「わさわさ」派だった。県庁前・国際通り入口の交差点で人が沢山うごめいているのを「人間しりしり」と言うんだよ、との事で。ほんまかいな。
で千切りに使うスライサーも専用のものがある。去年牧志で一個買ってきて以来愛用している。千切りサイズ毎に5種類くらいあったのだが、とりあえず中くらいのもの。
別に汎用のプラおろし器でも構わないのだが、専用おろし金だと断面が円形になる。すると何故か味が甘くなるのだ。舌触りの問題なのか良く分からないけど。プラシーボな気もするが、旨いんだからそれもあり。
使いやすいかと言われればそうでもない。安全性とかユーザビリティとか微塵も考慮されていないので、最後の方は注意しないと手ごとすり下ろしそうになる。ただ単純な構造なので手入れは楽ちん。食洗機に放り込むだけで良い。
最近気になるのは切れ味が悪化してきた事だ。これってどうやって研ぐんだろうか。
という訳で今日の夕飯はニンジンしりしり丼。しりしりを基本に豚の細切れを更に細かく切ったものを加えて白味噌と酒・みりんで味付け。超簡単。長男に風邪うつされて熱があるので手抜きしました。
posted by しかぽん at 20:57| 食べ物
迷い猫オーバーラン11巻
氷川へきるファンじゃなきゃ多分買わなかった11巻。
まだ本体は読んでないんだけど、おまけCDと外箱の装丁がすばらしーので撮ってみた。
どこかで見たような、パニったキャラがどさくさにポニっと。もしかしたら本編にはそんなのが出てくるのかもしれないが、まだわからん。
オマケのCDなんて大抵ビニール袋に入ったテキトーな装丁が多いのに、ちゃんとトールケースに入った上にカバー裏まで歌詞印刷してる。店頭では箱に入ってて全く見えないのに。その上収録時間もおまけの域を超える1時間16分。まあその分値段も高かったりするんだが、ビニール袋だと結局CDケースを別に用意しなきゃいけないのでこの方が良い。
外箱。もう迷い猫でも何でもないけど、これでヨシ。
まだ本体は読んでないんだけど、おまけCDと外箱の装丁がすばらしーので撮ってみた。
どこかで見たような、パニったキャラがどさくさにポニっと。もしかしたら本編にはそんなのが出てくるのかもしれないが、まだわからん。
オマケのCDなんて大抵ビニール袋に入ったテキトーな装丁が多いのに、ちゃんとトールケースに入った上にカバー裏まで歌詞印刷してる。店頭では箱に入ってて全く見えないのに。その上収録時間もおまけの域を超える1時間16分。まあその分値段も高かったりするんだが、ビニール袋だと結局CDケースを別に用意しなきゃいけないのでこの方が良い。
外箱。もう迷い猫でも何でもないけど、これでヨシ。
posted by しかぽん at 20:22| 本・音楽・アニメ・映画
2011年11月24日
2011年11月23日
HDMIリンクその後
RegzaとYHT-S400のHDMI連携、今日突然直った。というかRegzaの電源入れたら勝手に連動していた。昨日まで認識すらしなかったのに。
なんか不安定だなあ。そう言えばPS3とRegzaやCECH-ZED1Jもたまに音声崩れたりするし、なんか規格に無理があるような気がするんだが。
仮にケーブルに問題があったとしても、エラー訂正してリカバリーするもんだろデジタルな伝送全般は。一旦不調になったら両端の機器をリセットするまでずっとそのままというのはやっぱり仕様がおかしい。
なんか不安定だなあ。そう言えばPS3とRegzaやCECH-ZED1Jもたまに音声崩れたりするし、なんか規格に無理があるような気がするんだが。
仮にケーブルに問題があったとしても、エラー訂正してリカバリーするもんだろデジタルな伝送全般は。一旦不調になったら両端の機器をリセットするまでずっとそのままというのはやっぱり仕様がおかしい。
posted by しかぽん at 22:24| その他
おなまえランキング
ベネッセが出している昨年のお子様命名ランキング。
収集方法がベネッセ利用者の名前データなのでかなり偏りはあると思われるが、それにしても頭痛くなるのは私だけではないでしょー。どこのエロゲーキャラだよ、男女とも。
もっともウチも大抵ひどいから、そんなこと言われたくないでしょうけどね。
収集方法がベネッセ利用者の名前データなのでかなり偏りはあると思われるが、それにしても頭痛くなるのは私だけではないでしょー。どこのエロゲーキャラだよ、男女とも。
もっともウチも大抵ひどいから、そんなこと言われたくないでしょうけどね。
posted by しかぽん at 17:11| その他
2011年11月22日
劇場版そらおと
近所で上映してた映画館なんざありませんでしたので、延々ブルーレイを待っている今日この頃な訳ですが。
DVDにはある通常版がブルーレイには無いのは何故。イカロスと日和の添い寝ベッドシーツとか超不要なんですが。違いすぎる値段がシーツ分とか勘弁してください。
とグチってみる。まあ結局買っちゃうんですけどね。
DVDにはある通常版がブルーレイには無いのは何故。イカロスと日和の添い寝ベッドシーツとか超不要なんですが。違いすぎる値段がシーツ分とか勘弁してください。
とグチってみる。まあ結局買っちゃうんですけどね。
posted by しかぽん at 23:59| 本・音楽・アニメ・映画
2011年11月21日
2011年11月20日
ばんえい競馬・アイマス記念
帯広で競馬と言えばばんえい競馬。クソ重いそりを牽いた巨大な馬が坂道を登って降りて、スピード感は皆無だけど地味に面白い。近所な事もあって、なんだかんだでうちでもたまに見に行ってます。走ってる馬の横を追いかけながら見物できるのも普通の競馬と違って子供連れに良し。もっとも耳に赤ペンはさんでるオヤジも多いのでお上品な場所ではありませんが。
なんだけど。今日のレースはこんなん。
何をどう記念してるのかさっぱり分からんがそれは置いておいて。残念ながら行けなかったんで後からニコ動で見た。賞金が安いのに強い馬が揃って出てきて、結構馬主も悪のりしてる感じ。賞金は次のレースの方がはるかに高いのに(10Rは1着9万円、11Rは90万円)、こっちの方がメインレースみたいな布陣で何が何やら。耳に赤ペンのオヤジ連中は首ひねってたんだろうなあ。
ファンファーレも特製バージョンで馬場に似合わない事おびただしいが、こういうのが増えれば存続の危機にあるばんえい競馬も持ち直せるのかもしれない。
なんだけど。今日のレースはこんなん。
何をどう記念してるのかさっぱり分からんがそれは置いておいて。残念ながら行けなかったんで後からニコ動で見た。賞金が安いのに強い馬が揃って出てきて、結構馬主も悪のりしてる感じ。賞金は次のレースの方がはるかに高いのに(10Rは1着9万円、11Rは90万円)、こっちの方がメインレースみたいな布陣で何が何やら。耳に赤ペンのオヤジ連中は首ひねってたんだろうなあ。
ファンファーレも特製バージョンで馬場に似合わない事おびただしいが、こういうのが増えれば存続の危機にあるばんえい競馬も持ち直せるのかもしれない。
posted by しかぽん at 20:31| ゲーム
2011年11月19日
くまねずふたたび
一昨日罠にかかったクマネズミ、罠のバネ扉に尻尾を挟まれて皮が剥けてしまっていた。でちょっと実験を思いついた。
いつもは1kmくらい離れた川の反対側に捨ててくるのだが、今回は30mほど離れた納屋に放してみたら戻って来るのかと。来るとしたらどのくらい時間かかるか。尻尾ハゲのおかげでしばらくは個体識別が確実なので戻れば分かるので物は試し。
まず間違いなくまた罠にかかるだろうと思ってはいたが、本当に再度捕獲された。クマネズミって予想通りおバカだった。
2日で帰って来た事に。ちゃんと進入ルートは憶えているらしい。初めて行ったはずの納屋からは問題なくたどり着けた訳で知能は高いようだが、餌に目がくらんで再度罠にひっかかるあたり可愛いと言えなくもない。
3回目はさすがに罠を回避されるかもしれないので、川向こうに捨ててきます。結構な距離なのでさすがに戻ってこれないと思うのだが、なんか不安になってきたなあ。
いつもは1kmくらい離れた川の反対側に捨ててくるのだが、今回は30mほど離れた納屋に放してみたら戻って来るのかと。来るとしたらどのくらい時間かかるか。尻尾ハゲのおかげでしばらくは個体識別が確実なので戻れば分かるので物は試し。
まず間違いなくまた罠にかかるだろうと思ってはいたが、本当に再度捕獲された。クマネズミって予想通りおバカだった。
2日で帰って来た事に。ちゃんと進入ルートは憶えているらしい。初めて行ったはずの納屋からは問題なくたどり着けた訳で知能は高いようだが、餌に目がくらんで再度罠にひっかかるあたり可愛いと言えなくもない。
3回目はさすがに罠を回避されるかもしれないので、川向こうに捨ててきます。結構な距離なのでさすがに戻ってこれないと思うのだが、なんか不安になってきたなあ。
posted by しかぽん at 04:00| 生き物
2011年11月18日
緋弾のアリア
すみません。数日前に批判書きましたが、さっき流しっぱにしてるAT-Xでやってるのを仕事の横目で見てたら実は超能力物でした。えー。
とは言え、やっぱり自分的評価は変わらずっぽい。とりあえず誤解したまま書きっぱなしなのもアレなので記しておく次第であります。
とは言え、やっぱり自分的評価は変わらずっぽい。とりあえず誤解したまま書きっぱなしなのもアレなので記しておく次第であります。
posted by しかぽん at 03:15| 本・音楽・アニメ・映画
とらドラブルーレイBOX
今丁度キッズステーションで再放送してる最中で、以前録画していたのだがミラーリングしてないサーバーに置いてあって見事に消えたので録画し直している。のだが。
今日尼で見つけてしまったのが表題のソレ。ああポチってしまった。第19話が見たいだけなのに勿体ない気もするが、妙に安いんだよな尼損。
今日尼で見つけてしまったのが表題のソレ。ああポチってしまった。第19話が見たいだけなのに勿体ない気もするが、妙に安いんだよな尼損。
posted by しかぽん at 00:57| 本・音楽・アニメ・映画
2011年11月17日
くまねず
今朝も罠にクマネズミがかかっていた。なんか今年はガメムシもクマネズミもやけに多い。その代わりいつも冬になると越冬のために押しかけるテントウムシが極端に少ない。これは一体なんなんだろう。テントウムシが少ないのはちょっと不気味だ。
昔、家の回りはカエル天国だったが今は絶滅している。近隣農家がいっせいに用水路を掘り返して整備して、ついでに近くの川も護岸工事しちまったからだ。おかげで天敵から解放されたハエと蚊が激烈に増えて大迷惑だが、農地に住んでいる以上文句は言えない。しかし今回は原因が分からないから一層気持ち悪い。
ネズミが避難してくるって、ちょっと危なくないか? とか思うのは考えすぎだろうか。
昔、家の回りはカエル天国だったが今は絶滅している。近隣農家がいっせいに用水路を掘り返して整備して、ついでに近くの川も護岸工事しちまったからだ。おかげで天敵から解放されたハエと蚊が激烈に増えて大迷惑だが、農地に住んでいる以上文句は言えない。しかし今回は原因が分からないから一層気持ち悪い。
ネズミが避難してくるって、ちょっと危なくないか? とか思うのは考えすぎだろうか。
posted by しかぽん at 23:47| 生き物
2011年11月15日
AT-X秋の新番組後半+前半その後
なんか今期割と不作っぽいけど書いておこう。
その1・会長はメイド様!
とりあえず3話まで見たが、いや今更この設定はどうだろう。需要あるんだろうか。ちょっとついて行けないかも。肥やし決定。
その2・君と僕
これは最終話まで録画してから見る事にしたので、またそのうち。
その3・電波女と青春男
この監督らしく相変わらず主人公が語る話。設定が無茶苦茶で登場人物も性格総破綻状態だが、絵的に良い感じなのでとりあえず継続。
その4・ましろ色シンフォニー
あ、コーティカルテがいる。 ってここはどこのトルバス神曲学院でしょうかね。
とにかく脚本の出来が悪い。人物同士の会話が変。ここでそのセリフは怒るだろう、って所でヒロイン笑ってたり赤くなったり。え〜。 てか愛理赤面し過ぎ。
成恵の世界以来、超久しぶりに壱智村小真がレギュラーなので見始めたが、ちょちツラいかも。
そして前半その後。
その1・緋弾のアリア
保存中止。なんて言うか設定が中途半端で耐えられなかった。どうせなら禁書目録みたいに超能力とか魔法くらいまでファンタジーに突っ込んだらマシだったろうに、妙に現実的にミリタリー気取りのくせに銃器描写ダメでもう。いくらワタシが釘宮病でもこれは無理。
その2・WORKING’!! 2期
たまに見てます。本質サザエさんなのでどの話を見ても可。最近そんなヒマも無いけど。
その3・C3 シーキューブ
とりあえず見てはいるけど、内容は全然頭に入って来ない。ゆかりん一択。
その4・灼眼のシャナIII -FINAL-
中断した。そのうち正月にでも時間ができたら録画を一気見する事にしよう。毎週見るほどのものじゃないかと。削除でもいいんだけど、小説途中まで読んじゃったし1回くらい見てもいいかと。
その5・ベン・トー
次男のためだけに録画している。ワタシには分からん。
その6・侵略!?イカ娘 2期
これもサザエさんだが。なにげに帯広では大人気。こないだ中古本屋行ったら原作本品切れで、最も高価な買い取り対象だった。侵略完了してます、閣下。
その7・たまゆら〜hitotose〜
毎週うるうるしながら見てます。4クールくらいやって欲しい。
その1・会長はメイド様!
とりあえず3話まで見たが、いや今更この設定はどうだろう。需要あるんだろうか。ちょっとついて行けないかも。肥やし決定。
その2・君と僕
これは最終話まで録画してから見る事にしたので、またそのうち。
その3・電波女と青春男
この監督らしく相変わらず主人公が語る話。設定が無茶苦茶で登場人物も性格総破綻状態だが、絵的に良い感じなのでとりあえず継続。
その4・ましろ色シンフォニー
あ、コーティカルテがいる。 ってここはどこのトルバス神曲学院でしょうかね。
とにかく脚本の出来が悪い。人物同士の会話が変。ここでそのセリフは怒るだろう、って所でヒロイン笑ってたり赤くなったり。え〜。 てか愛理赤面し過ぎ。
成恵の世界以来、超久しぶりに壱智村小真がレギュラーなので見始めたが、ちょちツラいかも。
そして前半その後。
その1・緋弾のアリア
保存中止。なんて言うか設定が中途半端で耐えられなかった。どうせなら禁書目録みたいに超能力とか魔法くらいまでファンタジーに突っ込んだらマシだったろうに、妙に現実的にミリタリー気取りのくせに銃器描写ダメでもう。いくらワタシが釘宮病でもこれは無理。
その2・WORKING’!! 2期
たまに見てます。本質サザエさんなのでどの話を見ても可。最近そんなヒマも無いけど。
その3・C3 シーキューブ
とりあえず見てはいるけど、内容は全然頭に入って来ない。ゆかりん一択。
その4・灼眼のシャナIII -FINAL-
中断した。そのうち正月にでも時間ができたら録画を一気見する事にしよう。毎週見るほどのものじゃないかと。削除でもいいんだけど、小説途中まで読んじゃったし1回くらい見てもいいかと。
その5・ベン・トー
次男のためだけに録画している。ワタシには分からん。
その6・侵略!?イカ娘 2期
これもサザエさんだが。なにげに帯広では大人気。こないだ中古本屋行ったら原作本品切れで、最も高価な買い取り対象だった。侵略完了してます、閣下。
その7・たまゆら〜hitotose〜
毎週うるうるしながら見てます。4クールくらいやって欲しい。
posted by しかぽん at 17:30| 本・音楽・アニメ・映画
2011年11月14日
大阪市長選
昔住んでいたくせに関西には基本的に興味ないのだが、今日ニュースで橋下元府知事がどこぞの運動会に入り込んで追い出された映像を流していて色々思い出した。
本人は演説でもするつもりだったんだろうが地域住民に罵声を浴びて追い出され、言った感想が「アウェーだ」とか。
大阪市職員の催しだったらしいが、それを考慮してもその感想は違う。運動会とかの祭事に全然関係ない事持ち込んで良い訳ないし、支持者であろうがなかろうが参加者には大迷惑なのに、そんな当たり前の事もわからない。現市長も発言見てる限りではかなり頭硬そうで大阪をもっと悪くしそうな人物だけど、橋下も相当ヤバいんじゃなかろうか。
10年ちかく前のこと。今も住んでいる町の町長選挙があって、その時も候補者である現役町長が地域保育園の運動会に演説に来た。15分ちかく競技が中断されて、何もわからない園児は待ちぼうけ。そんな事して平気な奴に政治家をやって欲しくはないのだ。幸いそいつは次の選挙で落ちた。(というか失政・失言・専決し過ぎが目に余り支持率落ちまくり、当選できそうも無いので途中で逃げたって感じだったが)
うちの町はともかく、市長選なのにダメオヤジ2択なんて。大阪市民じゃなくて良かった。
本人は演説でもするつもりだったんだろうが地域住民に罵声を浴びて追い出され、言った感想が「アウェーだ」とか。
大阪市職員の催しだったらしいが、それを考慮してもその感想は違う。運動会とかの祭事に全然関係ない事持ち込んで良い訳ないし、支持者であろうがなかろうが参加者には大迷惑なのに、そんな当たり前の事もわからない。現市長も発言見てる限りではかなり頭硬そうで大阪をもっと悪くしそうな人物だけど、橋下も相当ヤバいんじゃなかろうか。
10年ちかく前のこと。今も住んでいる町の町長選挙があって、その時も候補者である現役町長が地域保育園の運動会に演説に来た。15分ちかく競技が中断されて、何もわからない園児は待ちぼうけ。そんな事して平気な奴に政治家をやって欲しくはないのだ。幸いそいつは次の選挙で落ちた。(というか失政・失言・専決し過ぎが目に余り支持率落ちまくり、当選できそうも無いので途中で逃げたって感じだったが)
うちの町はともかく、市長選なのにダメオヤジ2択なんて。大阪市民じゃなくて良かった。
posted by しかぽん at 23:00| その他
2011年11月13日
PC版タイムリープ
Xbox360版終わってないんですが、何故か手元にPC版が。
燦然と輝く18マーク。ちなみにお値段は1/7でした。人気無えな。
取説見てビックリ、容量4.5GBとか書いてありやがる。ゲームの長さの割にはデカいなあ。
...ん? 修正パッチとかあるのか。ダウンロードしろと。...0.99GBだあ? なんじゃそりゃ。
すげえなフロントウィング。勘弁してください。
(2時間経過)
そしてインストーラー。起動画面はこう。
インストール開始直後はこう。
いかにも何か出てきそうな開始画面じゃないですか。何かアニメーションしそうじゃないですか。wktk
しかし。インストール終了するまで青空のまま、その後はこんなん。
オレのwktkを返せ。
燦然と輝く18マーク。ちなみにお値段は1/7でした。人気無えな。
取説見てビックリ、容量4.5GBとか書いてありやがる。ゲームの長さの割にはデカいなあ。
...ん? 修正パッチとかあるのか。ダウンロードしろと。...0.99GBだあ? なんじゃそりゃ。
すげえなフロントウィング。勘弁してください。
(2時間経過)
そしてインストーラー。起動画面はこう。
インストール開始直後はこう。
いかにも何か出てきそうな開始画面じゃないですか。何かアニメーションしそうじゃないですか。wktk
しかし。インストール終了するまで青空のまま、その後はこんなん。
オレのwktkを返せ。
posted by しかぽん at 00:53| ゲーム