スマートフォン専用ページを表示
文句たれ日記飛び地
ネコをいじりつつ、ウサギをなでつつ、ニワトリに蹴られつつ。
以前のブログが廃止になったのでお引越し。
フィギュア・ドールカテは移動しますた。
<<
2013年09月
|
TOP
|
2013年11月
>>
- 1
2
>>
2013年10月31日
Colors
中川かのん、セカンドアルバムだそうですが。
半分は既存曲、録音も一緒。うーん、これはどうだろう。とりあえず買っちゃうんだけどね。
本編は3期も終わってしまったし、これは若干マズくない?
posted by しかぽん at 16:58|
本・音楽・アニメ・映画
オレンジアメ
今日スーパーで見つけたこれ。
ここの会社のパインアメは好きで良く買っているんだけど、オレンジアメは北海道では滅多に見ない。即購入。
うん、チープでいいよね、袋に書いてあるようにさわやかでもジューシーでも無いけれど。変に凝らないで、これでいいんだよ。
posted by しかぽん at 16:55|
食べ物
2013年10月30日
オイル交換
インプレッサのエンジンがまたうるさくなってきた。前回のオイル交換から4000Kmくらいだけど、やっぱこの古いエンジンだと5千Kmは保たないか。
という訳でオイル交換に車屋さんへ。いつもの硬いMOTUL3000で1万円コース。
....と思ったら。そういや去年エンジン載せ替えてからミッションオイルも換えてない。デフオイルは2年前に交換したきりだ。考えてみれば最近ミッションも少々音大きい。ありゃ〜1万円追加か。
ついでにタイヤもスタッドレスに交換してもらう。これは持ち込みで単なる入れ替え。しかし、ここでリアのブレーキパッドの残りが1mmくらいしか無い事が発覚。まだ2年も経ってないのに。しかし交換するしか無いわなあ。これがまたパッドの在庫があって、工賃込みで2万円追加。
結果。
沈〜ん。明日から節約モード決定。
posted by しかぽん at 16:50|
車・乗り物
2013年10月29日
はきゅん その3
さっき宝玉出た。よりにもよって3個も。
いや、とりあえず一個で良いんだよ。もっと早く出て欲しかった。
という訳で、はきゅんでもう一度だけアカムに行ってみた。護符爪+猫飯攻撃大+フルチャージ+龍属性攻撃3で攻撃力290・龍属性350。獄狼さん弓(獄弓リュウガンII・攻撃力254・龍属性270 )よりだいぶ強くなったはず。
あれ?死んでるの考慮しても遅いよ?
獄狼さんの増弾分である溜4の拡散4が実は凄く強かったって事?もしかして、はきゅん無駄だった?
....しくしく
posted by しかぽん at 23:43|
ゲーム
Kindleストア1周年
というのをアマゾンでやってるのだが。
安いのはシリーズ物の一巻か二巻まで、あとは定価。べつにいつものプロモーションセールじゃん。記念セールにしてはショボい。
スルーで。と思ったら、何故かうさぎドロップが全巻お手元に。
ダメじゃん>おれ
posted by しかぽん at 23:20|
本・音楽・アニメ・映画
はきゅん その2
今朝は時間も無く3連戦だけ。当然のように宝玉出ないんですが。もしかしてHR解放後じゃないとダメってオチじゃないでしょうね。
現状のアカム用弓装備を晒してみる。
お守りで龍攻撃+5のスロ3ってのが出たので作ってみた。古龍ソロが楽ちん。これで回避性能の代わりに集中付けば言うこと無いけど、今回集中って敷居高いよね。
さて仕事するよ?
posted by しかぽん at 09:33|
ゲーム
2013年10月28日
はきゅん
増弾アカム弓(覇弓レラカムトルム、略称はきゅん )を作ろうと村アカムマラソン。しかし一個だけ必要な覇竜の宝玉が出ない。出ないったら出ない。週末10匹、今朝4匹、昼休みに6匹ほど連戦したのだがゼロ。一匹10分ちょっと、ダメなアカムで15分過ぎるくらいなので回すのは早くて良いのだが。
もしかして村クエでは宝玉出ない?上位相当なのに? それじゃあ、と夕飯後集会所ソロで5戦ほどしてみた。
...出ない。
たった一個なのに。もう牙とか尻尾とか要らないのに。
寝よう。
posted by しかぽん at 20:57|
ゲーム
2013年10月25日
きょうの日本語検定
今朝見たYahooのバナー広告。
これが日本語検定って。こんな文章を例題にして平気な時点でこの団体の信頼度ゼロだろう。文法的に正しければ何でも良いって感覚じゃ他も推して知るべしなりよ。
士商法ってほんとカス。そういえば私腹肥やしまくりの漢字検定ってのもあったっけ。
###まさか解説の必要も無いと思うけど子供向けに念のため。会社が社員を育てるのは営利の為であって親切じゃないからね? かなり大盤振る舞いの会社でも、社員1人の上げた利益(売り上げじゃないよ)のうち給料として貰えるのはせいぜい3割。教育費が一人あたり何百万円もかかるんだなんて言われても、恩なんて感じちゃダメよ?
posted by しかぽん at 10:06|
その他
2013年10月24日
のりまき便秘4
完全復活。
エサ摂れなかった時を取り戻すかのように、飲めや食えや大騒ぎ。
posted by しかぽん at 20:04|
生き物
ふくろのぬこ
posted by しかぽん at 20:02|
生き物
減反政策
コメ減反政策、見直しへ 背景にTPP交渉
これってTPPで米の自由化を防げない見通しって事だよね。自民党の公約はどうなったやら。個人的には米の聖域化には反対だけど、だからって公約を簡単に反故にするのを許すのはまた別の話。
あと、何十年も減反政策は必要だと主張して農家を潰してきた農林官僚は、表に出て申し開きをすべきじゃないのかな。あれだけ批判があったにも関わらず無視を決め込んで、農家の生産能力を落とすだけ落として、荒れ地を増やしまくって、それで今更価格競争力?
posted by しかぽん at 17:54|
その他
2013年10月23日
ケンジントンのリング
ケンジントンのトラックボール・ExpertMouse、スクロールリングがだいぶ削れてしまった。
こんな感じ。
ちなみに2005年時点ではこう;
8年間も毎日ハードに使ってるのに、ボタンのチャタリングは無いしボールの転がりも滑らかなまま。この品質は凄いんだが、さすがにリング部分はゴムなので摩擦で減ってしまった。
買い換えるべきか否か。リングはツルツルになりつつあるが、まだ滑って回せないほどでも無い。ボタンは4つとも快調。ただ古いモデルなので無くなる前に確保しとけ、という気も凄くする。以前Mac用のローラータイプのトラックボールが廃盤になったときは後悔したっけ。
うーん。
でも何故かアマゾンでは並行輸入品より正規品の方が安い。買えって天の声なのか。
posted by しかぽん at 20:19|
仕事・コンピューター・ソフトウェア
のりまき便秘3
のりまき、平常運転に戻った。
結局通院は一回だけで、あとは獣医さんと電話するだけで終了。まだしばらくは元気に暴れそうだ。今まで飼ったウサギ共に比べてこのタフさは何。ジョジョブラキもびっくり。
posted by しかぽん at 10:17|
生き物
2013年10月22日
No Script
FireFox限定だけど、
NoScript Security Suite
っていうBrowserのJavaScriptをブロックするアドオンを見つけた、って2005年くらいからあるみたいなので不勉強というか何と言うかなんだけど。
ホワイトリスト方式なので、基本全サイトブロック。簡単に一時的解除もできる。これは非常に良い。JavaScriptが本当に必要なサイトなんて滅多に無いのでこの仕様はグッド。銀行とか仕事関係とか、JavaScriptを使うサイトのみ10個くらい手動で登録して設定終了。
ブラウズが劇的に快適になった。裏で余計なAjax通信されて帯域圧迫したり、Flash起動しようとしたりしなくなっただけでここまで早くなるとは。
特にMicroAdと楽天をブロック出来るのが大きい。笑っちゃうのがテストでアクセスしてみた楽天のショッピングサイト。検索にしろ表示にしろ遅くて重くてしょーもないサイトだったが、かなり軽くなっていた。いかに裏で怪しいJavaScript動かしてたかって事だな。それでもサーバーそのものが重いので、クソな事には変わりないんだが。どうせ使わないからいいか。
posted by しかぽん at 08:47|
仕事・コンピューター・ソフトウェア
2013年10月21日
きゅうそくせんこぉ〜
アルペジオの第一話を見た。
...イオナ、マンガと別人過ぎ。
posted by しかぽん at 13:18|
本・音楽・アニメ・映画
のりまき便秘2
診察受けてきた。
肛門周りに糞が固まっていたので切除。前歯も伸びて上顎にあたっていたので歯切り。抗炎症剤皮下注射。同内服薬6日分。ちなみに締めて5,530円也。
元気はあるので、まだ大丈夫そうだ。丈夫だなあ。
posted by しかぽん at 10:43|
生き物
のりまき便秘
ウサギののりまき、金曜くらいから糞が出ていない。なんか隅っこでリキんでるんだがダメっぽい。尿は出てる。
病院行きだな。
posted by しかぽん at 08:35|
生き物
ジャム
ちょっとハイソなスーパーマーケットっぽい成城石井が仕事先のビルに入ってる。ここのジャムが好きなのだが、何せ瓶入りで内容量450gと結構重いし飛行機で割れる心配もあるしで、なかなか買えなかった。ところが偶然アマゾンに出品されているのを発見、良く見たら普通に独自ストアが出来ていた。これで瓶割れの心配なく出張に行けるってもんです。
これはブルーベリーと温州みかん。あと写ってないけどイチゴ・ラズベリー・杏を買った。一個859円と少々高めだけど、糖分が低くて果物感たっぷり。大きめの瓶だけど、あっという間に無くなってしまうのが難点。
でも瓶の分別廃棄がちょっと面倒。一瞬で食い尽くすので紙パックで十分なんだけどなあ。瓶の再利用にも限度があるし、結局捨てるしかなくて。
posted by しかぽん at 08:25|
食べ物
ぷれねん
224.6Km走行して21.88L給油、10.2Km/L。
なんかスーパーチャージャーからエアが漏れてるような音がするような。うーん。
posted by しかぽん at 08:13|
車・乗り物
2013年10月18日
集中+回避性能
MH4、夜中にチミチミやってます。弓7:ガンス3くらいの割合で。ちなみに一ヶ月もかけてまだHR7。溜め中にエイム向きが変わってしまう段差と、回転回避できなくなってしまう段差と、乗り越え時に操作を受け付けなくなり回復薬すら飲めなくなる段差に悪態つきながら老眼に鞭打ってます。バグも多いし、やっぱ3DSで開発って無理なんじゃ。
こないだ、獄狼さんやってる時、いきなりモンスター消えたにも関わらずフィールドには存在する事になってた時はまいった。影も無いし。でも咆吼は響くわ攻撃は食らうわ、どこのルナルガ。
エリアチェンジ時に歩いたり飛び去ったりせず、いきなり消える事も稀にあるし。デバッグしきれて無いよね。
ところで困ってるのが、弓防具に集中と回避性能が同時発動するものが見あたらない事。剣士防具にはあるのに。そしてそんな護石も出ないのだが...
拡散弓で近接攻撃中心なスタイルなので、回避性能は出来れば欲しいんだよなあ。
もっと進めれば出てくるんだろうか。
posted by しかぽん at 09:09|
ゲーム
- 1
2
>>
検索ボックス
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(09/20)
ころな3
(09/19)
ころな2
(09/16)
ころな
(09/12)
つむじ
(09/12)
フラグカード一覧
カテゴリ
その他
(496)
生き物
(258)
食べ物
(196)
仕事・コンピューター・ソフトウェア
(262)
車・乗り物
(227)
ゲーム
(280)
本・音楽・アニメ・映画
(313)
フィギュア・ドール
(6)
写真
(20)
過去ログ
2023年09月
(7)
2023年08月
(5)
2023年07月
(7)
2023年06月
(7)
2023年05月
(15)
2023年04月
(8)
2023年03月
(9)
2023年02月
(13)
2023年01月
(6)
2022年12月
(12)
2022年11月
(18)
2022年10月
(10)
2022年09月
(3)
2022年08月
(1)
2022年07月
(10)
2022年06月
(5)
2022年05月
(4)
2022年04月
(4)
2022年03月
(12)
2022年02月
(7)
2022年01月
(6)
2021年12月
(17)
2021年11月
(10)
2021年10月
(16)
2021年09月
(11)
2021年08月
(6)
2021年07月
(9)
2021年06月
(11)
2021年05月
(12)
2021年04月
(2)
2021年03月
(5)
2020年12月
(5)
2020年11月
(3)
2020年10月
(3)
2020年09月
(19)
2020年08月
(10)
2020年07月
(4)
2020年06月
(3)
2020年05月
(13)
2020年04月
(4)
2020年03月
(10)
2020年02月
(8)
2020年01月
(6)
2019年12月
(8)
2019年11月
(4)
2019年10月
(4)
2019年09月
(2)
2019年08月
(4)
2019年07月
(5)
2017年10月
(7)
2017年09月
(4)
2017年08月
(5)
2017年07月
(6)
2017年06月
(15)
2017年05月
(3)
2017年04月
(8)
2017年03月
(13)
2017年02月
(6)
2017年01月
(10)
2016年12月
(7)
2016年11月
(5)
2016年10月
(2)
2016年09月
(8)
2016年08月
(9)
2016年07月
(8)
2016年06月
(7)
2016年05月
(11)
2016年04月
(7)
2016年03月
(1)
2016年02月
(8)
2016年01月
(2)
2015年12月
(5)
2015年11月
(14)
2015年10月
(20)
2015年09月
(27)
2015年08月
(10)
2015年07月
(3)
2015年06月
(14)
2015年05月
(13)
2015年04月
(20)
2015年03月
(15)
2015年02月
(11)
2015年01月
(15)
2014年12月
(25)
2014年11月
(12)
2014年10月
(17)
2014年09月
(22)
2014年08月
(19)
2014年07月
(31)
2014年06月
(17)
2014年05月
(10)
2014年04月
(23)
2014年03月
(22)
2014年02月
(19)
2014年01月
(18)
2013年12月
(10)
2013年11月
(29)
2013年10月
(31)
2013年09月
(29)
2013年08月
(26)
2013年07月
(30)
2013年06月
(23)
2013年05月
(25)
2013年04月
(40)
2013年03月
(21)
2013年02月
(26)
2013年01月
(20)
2012年12月
(25)
2012年11月
(37)
2012年10月
(29)
2012年09月
(44)
2012年08月
(58)
2012年07月
(38)
2012年06月
(30)
2012年05月
(35)
2012年04月
(26)
2012年03月
(23)
2012年02月
(17)
2012年01月
(27)
2011年12月
(31)
2011年11月
(37)
2011年10月
(34)
2011年09月
(27)
2011年08月
(21)
2011年07月
(13)
2011年06月
(19)
2011年05月
(19)
2011年04月
(12)
2011年03月
(28)
2011年02月
(12)
2011年01月
(11)
2010年12月
(21)
2010年11月
(20)
2010年10月
(11)
2010年09月
(19)
2010年08月
(7)
2010年07月
(10)
2010年06月
(9)
2010年05月
(12)
2010年04月
(15)
2010年03月
(9)
2009年04月
(3)
2008年06月
(1)
2007年11月
(1)
2007年10月
(1)
2006年06月
(2)
2006年05月
(7)
2006年04月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0