2021年03月07日

続・レコード

一つ前で「良い音質だった」と書いたが、モニターヘッドホンで真面目に聞いたらやっぱそれなりだった。高レベル帯の高音は少し割れてる。でもさしすせそは割れてないので余り気にはならないけども。あと200Hz前後にたまにモヤモヤした感じがある。なんか共振してるんかな。

とは言え、20K円なら十分合格点だろう。BGM程度に小さいスピーカーで流す、又は車で聴く分には全く問題ない。

posted by しかぽん at 15:20| 本・音楽・アニメ・映画

レコード

山野さと子のCD化されていない音源が欲しくて、今更レコードプレーヤーを購入した。

210307-IMG_4557.jpg

DENONのUSBに直接録音できる機種で一番安いやつ。20,107円と激安だったが生意気にもオートプレイ。到着して開封してみると細っそいゴムのベルトドライブで、アームもペラペラのプラ棒、設置時は「大丈夫かよこれ」とか思ったんだが。

リッピングしてみた。予想以上に良い音質だった。

そりゃあ埃のプチプチノイズはたまにあるものの、ワウフラッターなんて聞き取れないしダイナミックレンジも存外広い。これCDって言われても信じちゃうと思う。てか下手なCDより変なマスタリングして無いぶん良いぞこれ。
付属の楽曲データカッティングソフトは超うんこだったが。速攻捨ててDAWソフトで曲分けした。

近所のブックオフで大量にLPレコード安く売ってるから、少し買ってこようかなあ。
posted by しかぽん at 14:36| 本・音楽・アニメ・映画

事故った

車で突貫したんではない。

まさか当選なんてしないよね、と思って応募した任天堂Switchの モンスターハンターライズ スペシャルエディション、当選した。

その前日、応募そのものをマルっと忘れていて、SwitchLiteを買ってしまっていた。マジか。
PS5もSwitchも色んな販売店の抽選に応募していて、すべからく落選していたので油断した。2万円無駄にしたぞ。

210307-IMG_4560.jpg

購入履歴に傷残したくないのでモンハン版も購入はしたが。黄色のLiteどうしよう。
まだ未開封だから、誰かにやるか。

posted by しかぽん at 14:09| ゲーム

2021年03月04日

タイ海軍えらい

posted by しかぽん at 22:40| 生き物

引っ越した

年明けから2月にかけて、近所に引っ越しした。
本棚とか冷蔵庫とかの大物だけ運送頼んで、残りは自力。いやー年齢的にこのやりかたは最後かなあ。芽室から札幌に来た時は大物も自分で運んだけど、それよりしんどかった。筋力が加速度的に悲しい事態になりつつある。

引っ越した理由はふたつ。
ひとつはネットワーク速度。前のマンションはいにしえのVDSLで、16戸で100Mをシェアするいかにも遅そうな環境だったんだけど、それでも芽室よりはだいぶマシだった。
それがこのところの在宅勤務増加で更に遅くなり、ついには接続が切れるようになってきた。遅いのは慣れてるので我慢できるが切断は困る。

もう一つは家賃と駐車場の値段が近隣相場よりもかなり高いこと。バブル期の物件なんで建物そのものは豪華で壁や床は分厚く、部屋で縄跳びしてたけど文句は一回も来なかった。隣の部屋の音なんて工事以外に聞こえた事が無いし。しかし管理が良くない。18年の地震でヒビの入ったガラスは放置だし、駐車場の白線は消えたままだし、非常階段はカビだらけ。ロードヒーティング代を月に5,000円も管理費とは別に取るくせに効き悪いし。ちょっと家賃に見合わない。

で、前々から目を付けていた近所の安っすい団地の一階が空いたので契約した。車で5分くらい。面積4割減だけど家賃+駐車場代は半分。息子と二人なら十分。一階狙ったのはエレベーターが無いから。おかげで引っ越しは(筋力以外は)楽だった。

ネットワークは、1000Mを40戸でシェアする光回線。え、遅いじゃん?と思うでしょ。ところが国営団地を民間に払い下げたような旧い物件なので入居者の大半がお年寄り。ネットワークなんてほぼ使ってないと予想した。

夕べ9時の混雑時の回線速度。

210303.png

はっはっは。予想通りであった。昼間なら余裕で500M超す。やったねたえちゃん。

ついでにお年寄りが多いせいか、共有部分の使い方が綺麗。ちゃんと挨拶も返ってくる。その辺も前のマンションはイヤだった。南区ではそこそこ高級な部類の物件だったが、やっぱ住人の質は大事ね。

まあ新居の建物自体はボロいんだがな。リフォームはしてあるけど結構手抜きで昭和臭もりもり。いかにも高度成長期のザ・団地、って感じ。
でも芽室に比べればじゅうぶん人間の住居のうち。室内傷付けるのを余り気にしなくて良いのですんげー楽。意外に防音もいい。心配してた結露も全くない。駐車場も広くてミラーを畳まなくてもいいしドア開ける時に隣の車にぶつけるのを注意する必要も無いし。もうこれで十分だわ。


210223-IMG_4458.jpg

ネコは新居にすぐ慣れた。犬は人に付く・猫は家に付く、ってのは嘘だな。
posted by しかぽん at 07:59| その他