スコーピオ杯の決勝戦、日曜日ログインできなかったら終わってた。結果すら表示されず、称号見たらブロンズが追加されたんで負けてたって事だよね。
せめてレーズ結果だけでも数日見せてくれないかなあ。
2021年11月23日
スコーピオ杯
スコーピオ杯第1ラウンド、もちろん微課金勢御用達のオープンリーグ。
中長距離は毎回同じような編成なので、ちょっとデバフねいちゃをスキル盛りねいちゃに変えてみた。
いつものねいちゃさんは
こんな中途半端なデバフ盛り。なんで固有レベル4なのよ発動しないのに評価点の無駄。でもこんなスピードとパワーでもデバフの射程にはぎりぎり入れるからそこそこ優秀。賢さはこのくらいでもほぼ全部のデバフが発動してた。
で、
こんな先行クリークさんと合わせて全脚質に対して終盤の速度デバフを掛ける作戦だった。
しかしさすがに飽きたので、クリークはそのままにねいちゃさんを
のような普通の差し馬に変更してみた。小倉レース場スキル要らねえ。
ちなみに追い込みゴルシさんは
こんなん。ごくごく平凡。
差しは不利って定説になりつつあるようだけど、初戦で全勝できた。内訳はゴルシが3勝、ねいちゃが2勝。
このねいちゃ、ステータス数値は結構悪いと思うんだけど行けるもんだね。ゴルシが勝った時でも3着以下には落ちなかった。
###
そういや書かなかったけどライブラ杯はちゃんと優勝できました。
中長距離は毎回同じような編成なので、ちょっとデバフねいちゃをスキル盛りねいちゃに変えてみた。
いつものねいちゃさんは
こんな中途半端なデバフ盛り。なんで固有レベル4なのよ発動しないのに評価点の無駄。でもこんなスピードとパワーでもデバフの射程にはぎりぎり入れるからそこそこ優秀。賢さはこのくらいでもほぼ全部のデバフが発動してた。
で、
こんな先行クリークさんと合わせて全脚質に対して終盤の速度デバフを掛ける作戦だった。
しかしさすがに飽きたので、クリークはそのままにねいちゃさんを
のような普通の差し馬に変更してみた。小倉レース場スキル要らねえ。
ちなみに追い込みゴルシさんは
こんなん。ごくごく平凡。
差しは不利って定説になりつつあるようだけど、初戦で全勝できた。内訳はゴルシが3勝、ねいちゃが2勝。
このねいちゃ、ステータス数値は結構悪いと思うんだけど行けるもんだね。ゴルシが勝った時でも3着以下には落ちなかった。
###
そういや書かなかったけどライブラ杯はちゃんと優勝できました。
posted by しかぽん at 14:53| ゲーム
2021年11月20日
うしにく
駅弁フェアで買ってきたのは3種類。うち二つを夜食べた。明らかにカロリーオーバーだけども期限が今日の23時だったし仕方ないよね。
兵庫その2:ほんまもん但馬牛めし
たこめしと同じ淡路屋。炊き込みご飯の上にすきやきを載せた感じ。
うーん。悪くは無いけどちょっと焼き過ぎ。それに量が少ない割に脂身が多くて胃もたれしそう。神戸牛と言われても、その辺のグラム200円くらいのアメリカ牛と変わらない気がする。ネギもしょっぱかった。50点。
茨城:常陸牛すき焼き重
また牛。
パッケージの写真と比べてちょいと印象が貧弱だが、淡路屋のと違って大きいサイズの薄切り肉が2枚。とはいえ結構量はあった。60gくらい?弁当としては多いよね。
味もしっかりしていて脂もほどほど。揚げレンコンや煮豆も旨かった。
牛弁当は茨城の勝ち。
...明日からはまたダイエット飯に戻ります。
兵庫その2:ほんまもん但馬牛めし
たこめしと同じ淡路屋。炊き込みご飯の上にすきやきを載せた感じ。
うーん。悪くは無いけどちょっと焼き過ぎ。それに量が少ない割に脂身が多くて胃もたれしそう。神戸牛と言われても、その辺のグラム200円くらいのアメリカ牛と変わらない気がする。ネギもしょっぱかった。50点。
茨城:常陸牛すき焼き重
また牛。
パッケージの写真と比べてちょいと印象が貧弱だが、淡路屋のと違って大きいサイズの薄切り肉が2枚。とはいえ結構量はあった。60gくらい?弁当としては多いよね。
味もしっかりしていて脂もほどほど。揚げレンコンや煮豆も旨かった。
牛弁当は茨城の勝ち。
...明日からはまたダイエット飯に戻ります。
posted by しかぽん at 20:18| 食べ物
シクラメン
次男の中学卒業式で貰ったシクラメンの鉢植え、貰った時の小さな鉢のままで6年間放置していたがやたら元気だった。
本来暑いのにも寒いのにも弱い植物らしいのだが、芽室にいたころの3年間は南東向きの玄関におきっぱなし。夏はヘタな温室より暑く、冬は氷点下二桁。良く生きてたな、という酷い扱いだった我ながら。
そんな奴だったが、今年の春になって一度完全に枯れてしまった。さすがにもうダメかと思ったんだけど、調べてみたらシクラメンには休眠期というのがあるとか。球根のままで夏を越すらしい。
今までは休眠する必要も無いくらい元気だったのが、育ってきて鉢が小さくなり、ついに弱ってきたという事だろうか。ここまで来ると少し愛着も湧いてくる。秋になって休眠を解いてみて、再度発芽するようならもう少しちゃんと育ててやろうと思って完全に乾燥させて休眠状態を整えてやった。
秋、二回りくらい大きな鉢に移植してから施肥と水やりを開始。放置プレイの後の枯れ枯れ状態だったから発芽するかどうか怪しいところだったが、なんと芽が球根の二カ所くらいから出てきた。すげえ。どんだけ生命力あるんだ。
鉢を大きくしたので二重サッシの隙間には置けなくなった。なので室内、食洗機の棚の上に置き猫が上れないようにガード。日光は全く届かないので植物育成用のフルスペクトルのライトを設置。タイマーで毎日朝点灯・夕方消灯に設定した。
さてどうなるやら。復活なるか。
本来暑いのにも寒いのにも弱い植物らしいのだが、芽室にいたころの3年間は南東向きの玄関におきっぱなし。夏はヘタな温室より暑く、冬は氷点下二桁。良く生きてたな、という酷い扱いだった我ながら。
そんな奴だったが、今年の春になって一度完全に枯れてしまった。さすがにもうダメかと思ったんだけど、調べてみたらシクラメンには休眠期というのがあるとか。球根のままで夏を越すらしい。
今までは休眠する必要も無いくらい元気だったのが、育ってきて鉢が小さくなり、ついに弱ってきたという事だろうか。ここまで来ると少し愛着も湧いてくる。秋になって休眠を解いてみて、再度発芽するようならもう少しちゃんと育ててやろうと思って完全に乾燥させて休眠状態を整えてやった。
秋、二回りくらい大きな鉢に移植してから施肥と水やりを開始。放置プレイの後の枯れ枯れ状態だったから発芽するかどうか怪しいところだったが、なんと芽が球根の二カ所くらいから出てきた。すげえ。どんだけ生命力あるんだ。
鉢を大きくしたので二重サッシの隙間には置けなくなった。なので室内、食洗機の棚の上に置き猫が上れないようにガード。日光は全く届かないので植物育成用のフルスペクトルのライトを設置。タイマーで毎日朝点灯・夕方消灯に設定した。
さてどうなるやら。復活なるか。
posted by しかぽん at 17:54| 生き物
ひっぱりだこ飯
近所のスーパーで「駅弁・空弁フェア」なる催事があった。
道内の弁当が多く、空弁に至っては新千歳のみという少々寂しいラインナップだったが、南区でこういうのはあまり開催されないので朝一で行ってきた。
今回目当ては主に兵庫のブツ。
兵庫その1:ひっぱりだこ飯
昔住んでた明石市にある西明石駅の弁当。西明石から新幹線には何度も乗ったけど食べた記憶が無い。包み紙の説明見たら1998年に明石海峡大橋開通記念の発売だとか。あーギリ引っ越した後だわ。
具は煮蛸、あなご、蛸天、椎茸、錦糸卵、ほうれん草などなど。旨かった。
お値段は1,080円。淡路屋サイト見たら現地でも同じ価格だった。東光ストア偉い。
ちなみに一番人気だったらしく、朝9時半くらいに行ったら残り3個だった。うち2個をカゴに入れて会計終わったら残りも無かった。
道内の弁当が多く、空弁に至っては新千歳のみという少々寂しいラインナップだったが、南区でこういうのはあまり開催されないので朝一で行ってきた。
今回目当ては主に兵庫のブツ。
兵庫その1:ひっぱりだこ飯
昔住んでた明石市にある西明石駅の弁当。西明石から新幹線には何度も乗ったけど食べた記憶が無い。包み紙の説明見たら1998年に明石海峡大橋開通記念の発売だとか。あーギリ引っ越した後だわ。
具は煮蛸、あなご、蛸天、椎茸、錦糸卵、ほうれん草などなど。旨かった。
お値段は1,080円。淡路屋サイト見たら現地でも同じ価格だった。東光ストア偉い。
ちなみに一番人気だったらしく、朝9時半くらいに行ったら残り3個だった。うち2個をカゴに入れて会計終わったら残りも無かった。
posted by しかぽん at 17:21| 食べ物
イヤーパッド
Sony製ヘッドホン・MDR-M1ST。フラットな特性とか素直な高域とかかなり気に入っていて、少しじっくり聞きたい時にはこれ、BGM的に聞き流したい時はAKGのK701、と使い分けているけどM1STはやはり長時間装着してると耳たぶが痛い。MDR-CD900STよりはかなりマシなんだけどもやっぱり薄め。というかK701がモニターヘッドホンにあるまじき厚さな気もするけど。
MDR-CD900STでも気になっていたので付け替えていたGeekriaのイヤーパッド、最近はDTMもしないのでM1STのと交換してみた。
左がM1ST純正パッドを装着した900ST、右がGeekriaを装着したM1ST。だんだんどれがどれだか訳わかんなくなってきた。
モノ自体は純正パッドに比べて1〜2mmくらい短径が大きいけども問題無く嵌まる。だいぶ厚みが増えて耳たぶは快適になった。
音的には、純正ととっかえひっかえ比較すれば多少濁る感じはするしちょっと音像は遠くなる。中域も減ってるかなあ。だけどそんな比べ方しなきゃそれほど気にならない程度の差。
しばらく使ってみて気にならなきゃこのままで。
###
刺身食わないくせに刺身本をマクラにして寝るねこ。
MDR-CD900STでも気になっていたので付け替えていたGeekriaのイヤーパッド、最近はDTMもしないのでM1STのと交換してみた。
左がM1ST純正パッドを装着した900ST、右がGeekriaを装着したM1ST。だんだんどれがどれだか訳わかんなくなってきた。
モノ自体は純正パッドに比べて1〜2mmくらい短径が大きいけども問題無く嵌まる。だいぶ厚みが増えて耳たぶは快適になった。
音的には、純正ととっかえひっかえ比較すれば多少濁る感じはするしちょっと音像は遠くなる。中域も減ってるかなあ。だけどそんな比べ方しなきゃそれほど気にならない程度の差。
しばらく使ってみて気にならなきゃこのままで。
###
刺身食わないくせに刺身本をマクラにして寝るねこ。
posted by しかぽん at 01:36| 本・音楽・アニメ・映画
2021年11月15日
2021年11月06日
め
自宅→札幌芸術の森→恵庭湖→北広島→札幌ドーム、とぐるっと一周してみた。SLKの幌全開で。紅葉など愛でずにノンストップ自宅ドアtoドア。なので写真も無い。
ルームヒーター・シートヒーター・ネックヒーター、と執拗に暖房が効くので全く寒くはないのだが、一つ困った事があった。目が乾くのだ。それもめっちゃくちゃ。
風の巻き込みはほぼ無いとは言え無風ではない。そこに北海道の乾いた寒気。辛いわー。そっかー、だからみんなゴーグルしてるのかー。風が強いからじゃ無いんだー。
でもケーターハムとかモーガンとかならともかく、SLKでゴーグルは。ちょっとなあ。
花粉症向け眼鏡とか作ればいいのかな。
ルームヒーター・シートヒーター・ネックヒーター、と執拗に暖房が効くので全く寒くはないのだが、一つ困った事があった。目が乾くのだ。それもめっちゃくちゃ。
風の巻き込みはほぼ無いとは言え無風ではない。そこに北海道の乾いた寒気。辛いわー。そっかー、だからみんなゴーグルしてるのかー。風が強いからじゃ無いんだー。
でもケーターハムとかモーガンとかならともかく、SLKでゴーグルは。ちょっとなあ。
花粉症向け眼鏡とか作ればいいのかな。
posted by しかぽん at 18:16| 車・乗り物