たまにはモンハンの話でも。
ライズのサンブレイクも発売からそこそこ経って、そろそろあんまりやる事がなくてネプテューヌやってる時間の方が長い今日この頃。
先日のアップデートで、傀異錬成とか言って虫に寄生されたアレコレで強化するイロイロ(説明する気なし)が追加されて、要は4Gのころのギルドクエストにワールドのカスタム強化を足した感じのもの。せっかくなので次男と色々試しているんだが、結局素材(精気琥珀)が大量に必要ってあたり同様で。
で集めるのが楽っぽいのがディアブロス。被弾ゼロでクリアできるくせに貰える素材多いのでお得。これをいかに短い時間で回すか、っていう帰結なわけです。
サンブレイクは属性がやたら強いので、最初は氷属性の速射ライトで、属性強化系統(属性強化+属性会心+弱点特効+いろいろ)をモリモリにしていたんだけど、試行錯誤の結果属性はほどほどにして、攻撃を盛った上(攻撃+伏魔響命+弱点特効+逆恨み+属性強化)で猫火事場の方が、属性よりも結局ダメージが上回ったのでそんな感じで回していた。自力の火事場より猫火事場の方が5%強いし。
こんな感じのスキルで、

おだんごは、射撃術+猫火事場+短期催眠術。

これでだいたい5〜6分。

なら、これに不屈付けて2死しとけば更に攻撃力15%マシの15%マシでいいかも、と思って付けてみた。
火事場に入ってからは、貫通1Hitで120ダメージとか出るので、会心の有無はあるけど一発で6Hitくらいで600ダメージくらい、うまくあたると800ダメージくらい行く。これをほぼ休みなく0.7秒に一発撃てる訳で、怯みまくって一方的に蹂躙できる。
不屈無しだとせいぜい1Hit100ダメージくらい、平均すれば80ダメくらいなので明らかに強い。
んがしかし。これはダメだった。乙2回に1〜2分かかる上に、乙ると体力が満杯に回復してしまうので、そこから火事場に持って行くまでがまた無駄時間。

9分。あー。
ついでに、2死状態でデルクス避けるのに失敗するとそこでクエスト終了。これがまた虚しい。
しばらくは攻撃盛り属性オマケ猫火事場かなあ。
####
希少生物、Webの情報一切見ずに探した。大社跡のキツネと、溶岩洞の鳥はほんと苦労した。特にハクメンコンモウは全然見つからなくて、次男と分担して待ち合わせしたり。一週間くらいかかったなあ。
キツネ(ハクメンコンモウ)

鳥(ゴクエンチョウ)

こちらのアクションにいろいろ答えてくれるカワイイ奴ら。