2022年10月28日

秋土用

奥さん聞いてくださいよ。近所のスーパーのチラシに、
「秋の土用丑の日は鰻!」
とか書いてあったんですよ。

土用は春夏秋冬4回あるわけですが、平賀源内のインチキ広告的に鰻は夏だけじゃないの?テキトー過ぎね?

と思ったけど、よくよく考えてみれば鰻の旬って年末だよなあ、って事はあながち間違ってもいないのか。
でも養殖鰻に旬とかないか。やっぱ秋土用の鰻はないな。

ちなみにそのスーパー、高知産が1,880円、中国産が1,280円。なんか国産が安くなりつつあるなあ。で中国産は高くなってきてる。去年くらいは一尾800円くらいだったのに。

この値段差なら国産買うし、って腎臓云わしてる身としては国産だろうが中国産だろうが鰻1尾なんて食えない訳ですけどもね。

【食べ物の最新記事】
posted by しかぽん at 19:15| 食べ物