2024年11月16日

買えた

Ryzen7-9800X3D、某ショップにグラボ無しのBTOがあったんで最低構成で買ってみた。やっぱりBTO生産分は単体販売分とは別に分けてあるのね。

もっとも入荷は月末だけど。

ただメモリがDDR5-4800しか選択できずショボいので、これは後から最低でも5600に交換。マザボはASUSのB650で下から二番目くらいの残念グレードなので交換するメモリ速度と繋ぐUSB機器数によっては交換かも。電源は850W、CPUクーラーは水冷、と他のパーツはそのまま使えそう。

おおよそ当初の想定予算に収まった。最近のBTOパソコンって自分で組むより安いなあ。(要交換パーツが考慮に入ってない?まあまあ。)

【仕事・コンピューター・ソフトウェアの最新記事】
posted by しかぽん at 10:38| 仕事・コンピューター・ソフトウェア