2023年04月17日

スリッパ

を買い換えた。

230417-IMG_0557.jpg

においが気に入らないらしく、臭腺なすりつけ中。

【生き物の最新記事】
posted by しかぽん at 16:10| 生き物

2023年04月13日

油断した

夕べ、北海道に黄砂が大量に降った。予報見てたのに、車をガレージに入れるのうっかり忘れてた。

黒いSLKは逆ヒョウ柄に。

230413-IMG_20230413_112715.jpg

X3も前が見えねえ。

230413-IMG_20230413_112746.jpg

ガソリンスタンドの洗車機、長蛇の列。あと一台でやっと順番。

230413-IMG_20230413_114936.jpg

普段より一往復多いコースを選んだが、それでもネバネバしてて取り切れなかった。洗車機で落ちないってどんだけ中国の大気汚いんだ。コンパウンドの出番とか勘弁してくれよ。

年々ねばねば酷くなってる気がするぞ。
posted by しかぽん at 22:18| 車・乗り物

2023年04月07日

投票

買い物ついでに地方選の期日前投票に行ってきた。

投票所は区役所で、駐車場は長蛇の列。うへー、と思ったが混んでたのは役所そのものの方で投票所はガラガラだった。
そういえば四月だもんね。住民課混むよね。待合室の椅子足りなくなってたみたいでぎゅう詰め。お疲れさん。
posted by しかぽん at 12:30| その他

2023年04月06日

インナーがダウンのジャケット

今来てる冬物ジャンパーがかなりくたびれて来たのでなんとかしたいと思っていた所、近所のコロンビアで冬物処分やってて2年落ちのオレルって名前のジャケットを見つけた。

タウンでもアウトドアでも!3シーズンで着回しできる3WAYジャケット!

インナーがダウンで、真冬以外はシェルと分離できる。初冬なんかでそれほど寒くなければフリースのインナーも着けられる。
縫い目が沢山ある、あのダウンダウンした見た目が嫌いなのでこういうのが欲しかった。

posted by しかぽん at 17:43| その他

2023年04月02日

ぷりずむさん

おお、これが噂のプリズムさんか。

230402-230402.2.jpg

むっちゃレベル高いのに、わざと弱いパーティーを置いてくれてる偉人。なんだよ懸賞金28,782って。
5枠しかないパーティー編成枠の一つをこれのために潰すとか。負けても儲かるから戦略としてアリではあるが。

posted by しかぽん at 10:10| ゲーム

燦の戦闘スタイル

攻撃力や防御力は盛らないで、バフとデバフに頼った戦い方が好み。

230402-230402.1-2.jpg

DEFとシールドとリジェネ盛り盛り。加えて水パの時は試帆のパッシブ毎回全体回復で盤石。
これにリザレクション加えて、もう腰引けまくり戦法。

だって一人死んだら戦力25%落ちるわけで。へたに攻撃盛るよりよっぽど強い。

posted by しかぽん at 09:52| ゲーム

2023年03月30日

落ちシカ

マジか。

シカが…落ちた 一歩間違えれば大事故 柵飛び越えアンダーパスに複数のシカ落ちてくる恐怖 札幌市

買い物なんかで良く通る道路なんだが。たまらんなあ。
何故、下を確かめもせずに飛び降りるのか。谷とかだったらどうすんだお前ら。

posted by しかぽん at 13:30| 生き物

2023年03月28日

ケートスさん

一人用なのにレイドとはこれ如何に?なイベント「異灰深化-unchain mind-」。
ちょっと物理攻撃が優遇され過ぎてる気がする。

☆4風アレシア(ガチャ産☆3)の魔法属性必殺技;
230327-230327.3.jpg

アレシアのステ:MAG=3,542
230327-230327.2.jpg

☆4制服詩帆(ガチャ産☆1)の物理属性必殺技;
230327-230327.4.jpg

詩帆のステ:ATK=3,582
230327-230327.1.jpg

ステータス自体は両者ほぼ同じなのに。このダメージ差。
ただでさえ属性差大きいのに、更に種別で分かれるのは辛いなあ。「風染め物理」「風染め魔法」とか属性毎に作れと。つまり最低8編成。でも編成は5つまでしか作れない。とか何考えてるかなあ。

posted by しかぽん at 17:26| その他

2023年03月23日

GPTの影響についての論文

ChatGPTをはじめとするGPT群が労働市場に与えるインパクトについての考察が楽しげ。

GPTs are GPTs: An Early Look at the Labor Market Impact Potential of Large Language Models

高給取りほどヤバいんじゃね?というお話。

posted by しかぽん at 20:02| 仕事・コンピューター・ソフトウェア

2023年03月21日

K701のイヤーパッド

を交換した。

純正品だと片側2,580円とか結構なお値段だが、サウンドハウスでサードパーティー品を見つけた。片側1,080円。

230321-IMG_0525.jpg

上にあるのが10年ちょっと使ってしまったオリジナル。もうペタンコ。
交換は超絶簡単だった。4箇所の爪に引っかけるだけで、ソニーのMDR-CD900STのパッドより全然楽ちんに交換できた。

非純正なんてどんなもんかと思っていたが、オリジナルもそうだけど上下でパッドの厚みが異なっているんだけど、その程度がオリジナルより良くて圧力がすげー均等にかかる。これはナイスかもしれん。

posted by しかぽん at 22:16| 本・音楽・アニメ・映画